【副詞化-12】説明

文章全体を副詞化するタイプ <現在の事実とは異なる想定(仮定法)>


副詞化手順

1.動詞あるいは助動詞を過去形にする
* be動詞の場合は were にする

2.文頭に if/as if/supposing/provided that等 を加える
* I wish の目的語としても使われる
* It is time と一緒に使われる場合も


主語(+助動詞)+動詞/be動詞~

if+主語+過去形動詞~ (a)
if+主語+were~ (a)
主語+過去形動詞~ (b)
主語+were~ (b)


<副詞化例>(a)

彼女はそれを知っています。

She knows it.

if she knew it
仮に彼女がそれを知っていれば


<別の文章への代入例>

If she knew it, she wouldn't say so.
仮に彼女がそれを知っていればそんなことは言わないでしょう。


<副詞化例>(b)

私は富豪です。

I am a millionaire.

I were a millionaire
私が富豪であったなら


<別の文章への代入例>

I wish I were a millionaire.
富豪であったらと願います。


<副詞化例>(b)

私は英語が話せます。

I can speak English.

I could speak English
英語が話せたら


<別の文章への代入例>

I wish I could speak English.
私は英語が話せたらなあと思います。


<副詞化例>(b)

我々はこの議論を終了します。

We finish this discussion.

we finished this discussion.
この議論を終了すべき


<別の文章への代入例>

It is time we finished this discussion.
そろそろこの議論を終了すべき時が来ました。



オリジナル文章の名詞化・副詞化の分類表